上用賀便り

スピリチュアルヒーラー寺尾夫美子が綴る/フムアルフートスピリチュアルスクールと上用賀

冬の草刈りだー!!

kamiyogadayori2015-12-19

2ヶ月ぶりの八ヶ岳に来てみると、初秋に伸び放題だったススキのような草(多分エノコログサ)は、しっかり枯れ草になっていました。
けれど、茎が頑丈なのか、抜けるような代物では無く、とにかく釜で刈り取るしかなさそうです。
その草刈りに、朋美とクゥワンヘのアシスタントチームとシニアインターンのかおりがやって来てくれました。
先週スクールは冬休みに入り、アシ&インターンにとっては、久々の休日である週末なのですが、お休みだからこそ行きたいと言ってくれて、大きな荷物を抱えて来てくれたのです。
到着するや否や、素早く身支度を調えて、あっという間に庭に出ています。

慌ててカメラを片手に出て行くと、闘志ムンムンで釜を振り上げています。
これほどまでに刈る物があると、もの凄くやる気が出るみたいで、モチベーションMAX感が満載の面々ですね〜。

2階から見ていると、ミレーの落ち穂拾いみたいな光景でしょうか。
小さな釜で、ざくざくと刈り取っては、手持ちのテミで、せっせと庭の端に運んでいます。

この間植えたチューリップの球根が、こんな風に地表に転がっているのをかおりが見つけました。
30球ばかり植えたのですが、殆どが掘り出されて転がっていました。
「誰がこんな事を・・・」と嘆くかおりに、「多分小動物が、芋か何か食べ物だと思って掘ったのでしょうと」諦めを促し、懲りずに埋め戻してもらいました。
「また掘られたら・・」と心配するかおりに、「多分小動物と追かけっこね〜山だから」と慰めつつ、納得して貰いました。
確かに、雑草にしても、虫にしても、付き合い方を覚えないと山での暮らしは成り立たないでしょう。
それにしても草刈りは一度綺麗にしたら終わりでは無く、毎年毎年、永遠に続く作業。
刈るのが好きな皆さんが、いつまでその好きを保てるか・・・と思いつつ、取りあえず今は大好きな草刈りを、しっかりやってもらいましょう。
さて、私はこのところの多忙がたたって、体がちょっと冷えているので、今日の草刈りはみんなに任せてお休み。
その代わり、おやつとご飯のお世話係になりました。

寒い外での作業ですから、知らない内に体が冷えるもの。
温かい甘酒をおやつにして、休憩してもらいました。
並んで座って、夕陽を見ながら飲む姿は、これぞ「明るい農村!」。
いいですね〜素朴で。

ところで、今夜は鍋にしようと、てんこ盛りの具材を購入し、みんなが草を刈る間、私はずっと野菜切りを行っていました。
白菜ひと束、ネギ5本、焼き豆腐2丁、それから、珍しいチジミ小松菜や椎茸、エノキダケと、うどんの代わりにほうとう3袋6人前など、具材の用意だけで3時間もかかりました。
はぁ〜疲れた。
このお皿、実家で貰ってきた両手で抱えるほどの大きさがありますが、それでもこぼれ落ちそうです。

我が家で一番でかいビタクラの鍋に入れて。
写真では分からないかも知れませんが、こちらも両手で抱えるほどの大きい鍋。
もの凄くたっぷり入っています。
これを見せて、食べ切れるのかと聞いたところ、前回この鍋で朋美がパエリアを作った時も、見た時は多いかと思いつつ、結局全部食べられたから大丈夫との力強い返答。
ま〜今日は体力仕事しまくってますから、平らげるでしょう、多分。

何か、お腹が空いて食べるのが嬉しいと言うよりも、“この大量の食べ物を全部食べきるぞ!”と、草刈り同様に、鍋攻略に挑んでいく感が満載の皆さんです。

私がひと取りしてゆっくり食べている間に、次を取ろうと顔を上げると、鍋の量がグンと減っていました。
まるで噛んでない!
と言うより、飲んでる!
なんか、美味しく楽しく食べると言うよりも、とにかく鍋を空にするのだーーみたいな・・・。
つくづく・・・もう戦後70年だと言うのに、戦中戦後の物資が乏しい時代に、食べるのに必至だった当時の人々を思いました。
戦争を体験していない現代の人達が、今、食べ物は捨てるほどあると言うのに、それでも当時の人達のように食べることに急ぐとは・・・。
親の習慣が子に移り、子の習慣が孫に移り、この“癖”が途絶えるのには、まだまだ数世代の世代交代を経なければならないのでしょうかね・・・。
とにかく、そのようなことを呟きましたが、そんな台詞など次々に食べる皆さんの耳には聞こえないようで、変わらず猛スピードで食べ進んでいました。
ま、とっても美味しいのだと言うことで。

で、そんなに満腹になっても知らんぞとばかり、もったいぶって取り出したこのケーキ!
がっ!
この人達には、満腹などと言う言葉は辞書にないらしく、スィーツは別腹別腹〜と意に介さぬ様子です。
はぁ〜、それより、ケーキまで用意して貰って、ちょっと喜んだりお礼を言ったりしたらどうだ!? あ”ー! みたいな気持ちになりつつも、嬉しそうにしているので、まいっかーと思う私でした。
このクリスマスケーキは、この日のためにネットで調べて注文しておいたのです。
冷凍で届けられ、お昼頃から冷蔵で解凍していました。
食べ頃に溶けているでしょうか。

夫がケーキを切り分けようと立ったまま入刀しようとしたので、二人で立ってやると、まぁ久しぶりに結婚パーティのケーキ入刀みたいね〜と近寄ると露骨に嫌がる夫・・・。
あんなに私と結婚したかったくせに、20年も経つとこうですか。

無理くりポーズをさせると、なんです?この表情。
ったく・・・。

取りあえず、ケーキカットを夫に任せ、お皿を用意していると、ケーキを見詰める朋美の顔が、また素晴らしいドヤ顔になっていました。
や〜期待を裏切らない、良い場面でドヤ顔を決めてくれますね〜朋美は。

食べて食べて食べまくり、底抜け胃袋も収まったら、さすがにアシ&インターンチーム。
さっと立って、素晴らしい連携でテキパキと後片付けをしてしまいました。
クァンヘが手に持っているお皿、空っぽになってますよ〜。
そうそ、忘れていましたが、鍋には1.4キロの鶏肉も投入されていたのですが、チロッと鍋に残ったきりです〜。
今夜も、大泉駅前のパノラマ温泉へ、3人で行く予定です。
星空がとても綺麗だからと伝えておくと、温泉帰りにゆっくり空を眺めたそうです。
草を刈って、鍋を食べて、ケーキを食べて、みんなで温泉。
この部活のような流れが、きっとみんなが集まる理由なのでしょうね。
大人になってからは、中々そんな機会もそんな仲間にも恵まれにくいもの。
それが出来るって、本当に幸せなことです。
明日もしっかり草刈りしようね〜。
合掌。










◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 「寺尾夫美子講演会in八ヶ岳
 2016年1月10日(日) 14時半〜17時  要予約
 会場:フムアルフート八ヶ岳山梨県北杜市
=======================================
 新年のスピリチュアルスクール    ベーシッククラス 
 〜自分自身のヒーラーになる〜
  エナジーワークの基礎を学び、自分を癒やせる人になろう!
 1月31日(日)  【全1日】
 http://www.fumalhut.com/seminar/fulfill_seminar/basic.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

北杜市太陽光発電を考える市民ネットワーク
八ヶ岳の自然を壊し景観を損なわせる太陽光発電設置乱立反対の署名にご協力を!
http://hokutonetwork.jimdo.com

■寺尾夫美子公式サイト   http://www.fumalhut.com/
フム アル フート「スピリチュアルヒーリング」スクールとセッション

■スピリチュアルメッセージ from 夫美子  http://d.hatena.ne.jp/fumalhut7/
スピリチュアルな成長を求める総ての人へ