上用賀便り

スピリチュアルヒーラー寺尾夫美子が綴る/フムアルフートスピリチュアルスクールと上用賀

スピリチュアルスクール2014年度卒業の日

kamiyogadayori2015-03-15

今日はスクール2014年度の最後を飾る大事な日。
スクール体験会と卒業式を兼ねた「ヒーリング大会」です。
今回のテーマカラーは、「イエローグリーン」。
明るく透明感があり、蛍光を放つ、かなり黄色寄りの黄緑色です。
これは、去年の冬至から地球が進んでいる波動ゾーンの光の色。
アセンションの過程にある地球が、今宇宙空間で解き放っている色です。
この色を今回のテーマにして、みんなで装って来ることにしていました。
11時半集合に、続々と思い思いのイエローグリーンを身にまとった皆さんがやって来ました。
どれどれ〜〜、みんながどんな服を選んだのか、とっても楽しみだったので、一人ひとりを上から下までチェック!!
みんな、とっても素敵です。
そして何より嬉しいのは、テーマに決めた色から、みんなが殆どぶれていなかったこと。
クラスの度に、こんな色だと見本を見せ、どんな感じか説明をしていても、当日やって来ると“それ違うでしょうーーー!!”と言う人が多かったのがこれまで。
今日はそんなとんでもない色違いが一人も無く、元ファッションデザイナーでありカラーリストとしては大満足となりました。
よし!
これならヒーリングルームの波動が整い易いです。
良い感じですね〜〜。
みんなが着席したところで、お待ちかねのひろ子がやって来ました。
ひろ子は、この大会をいつも楽しみにしてくれている一人ですが、今日は偶然ご主人のお誕生日と重なり、ご主人の大切な日を一緒に過ごしたいからと欠席せざるを得なくなりました。
さてはて、それは残念!
と言うのも、大会の時にひろ子が手作りで持ち寄ってくれる春巻きは、私の大好物。
今回も春巻き作ってねん〜〜〜とお願いしていて、は〜いとお返事を貰っていたので、欠席となって寂しく思っていたのです。
そんな私を喜ばせようと、ひろ子は、午前中なら時間があるからと、わざわざ作って差し入れに来てくれたのです。
きゃー嬉しいー!!
わざわざ作ってくれるひろ子の心遣いが嬉しく、たくさんの春巻きをみんなのために持ってきてくれた優しさにみんな大喜びです。
ありがとう! ひろ子。大好き〜〜〜!! 

さて、今日は、たくさんのゲストさんをお迎えするので、大会を取り仕切る大役を担う人が必要です。
その大役を「社長」と命名し、第1回ヒーリング大会から恒例の役どころとなっています。
今回その大役に名乗りを上げたのがひろき。
ちょっと口べたで、ちょっとシャイ。
今日はそんな自分の殻を破ろうと、卒業を記念して社長となりました。
頑張れーーひろきーー!

さあ、ゲストさんが来る前に、みんなで1回ヒーリングをしましょう。

さっきまで固まって座っていた皆さんが部屋全体に広がると、イエローグリーンの爽やかな波動が、一気に広がりました。
色のハーモニー、いいですね〜。

そしてすぐにゲストさん達登場です。
今日はとてもたくさんのお申し込みがありました。
一応スクール受講を検討されている方を優先とサイトで紹介していましたが、やって来た方々は体験だけが目的の方の方が多かったようです。
それでもわざわざやって来て下さり、受講生の皆さんにとっては貴重な経験を得ることができました。
ご参加の皆さん、ありがとうございました。

たっぷり2時間、体験会が終わると、いよいよ卒業式です。
綺麗に椅子を並べて、最前列はアドバンス76期の皆さんが着席しました。
みんな、半年前のどんより濁ったオーラに顔色、何より「怒ってるの?」的な表情だった人だなんて嘘のよう。
お肌は艶々、表情は晴れやかに、体も心も伸び伸びと開いて、そしてオーラはキラキラと輝いています。
卒業生の中では一番短い受講期間の76期生ですが、この半年間の取り組がどれだけ深かったかが見て取れる程の変貌ぶり。
美しいオーラになってくれてありがとう!

かおるは、お申し込みが始まって直ぐ、早々と受講を決意した人。
それも、期間短縮コースで、この春からスピリチュアルビジョンとマスタークラスの同時受講が始まります。
1年半の長丁場を、強い決意で申し込んでくれた人です。
きっとまだ自分がどれだけ強いか知らないのでしょう。
これから彼女が本当の自分を見つけていく過程を見せて貰えるかと思うと、証書を授与する側としても気合いが入ります。
体験の深さを物語るシェアを、ほのぼのとした語り口で話してくれました。

さやかは、初めてベーシッククラスに来たときから、めっちゃくちゃニコニコとしていました。
と言うのも、YouTubeの私のお話をかなり見ていたらしく、そんなまるで“有名人”かのような私の実物を見て喜んでいたのだとか。
こんな一般人の私なのに、YouTube恐るべきーですね〜。

で、クラスでの学びがとても楽しかったと感動して泣きながら、頼んでもいないのに、卒業式に参加しているゲストさん達をクラス受講を勧誘してくれています。
体験談こそ最大の宣伝ってところでしょうか。
人は、自分がいい体験をしたら、人にも勧めたくなるもの。
自分が使って良かったら、人も使えば良いなと思うもの。
何かいい情報を得たら、人にも教えてあげたくなるもの。
そんな分かち合いの心を持っている人がヒーラーに向いています。
さやか、いいヒーラーになりそうですね。

マスタークラスは、75期が卒業です。
今日は、社長のひろきからの指名を受けて、クゥワンヘが副社長を務めました。
てんてこ舞いのひろきですが、ゲスト体験にリーディングも行っていました。
そんなひろきがリーディングの体験提供に入った間は、クゥワンヘが取り仕切ってくれていました。
クゥワンヘは、前期のインターンを担って以来、グンと存在感を増してきたところ。
マスターは主席で卒業です。
いつの間にかお肌は艶々、オーラはピカピカ、緩かったグラウンディングはガシガシに。
ヒーラーパワーはぐんぐん大きくなって来ているし、副社長をこなしても完璧だし、何事も安心して任せられる頼もしい存在です。
さすがの主席ですね。

後一人、ご紹介しておきましょう。
マスター75期のちよ。
自分ですぐに“おばば”と言うので、いつのまにかちよばばと呼んで、ついからかいたくなるのですが、どこから見ても若々しく、可愛らしい顔立ちで小柄ですから、黙っていればお嬢さんで通るのに・・・。
いつもお茶目なちよは、いつの間にか75期のムードメーカーになっていました。
何か分からない冗談を連発して、自分でご機嫌ちゃんになっていました。
本当に楽しい人ですね。

卒業式が終わると、ゲストさん達が知りたいスクールの説明会です。
前のお席に座り直していただき、スクールの構成と、2年間の課程についてお話ししました。
今日は、卒業生のシェアが長かったので、予定を1時間オーバーしての説明会となりました。
まぁ〜、みんな語る語る。
良い体験をしたら、みんなに分かち合いたい。
そんな熱い思いが伝わる卒業式でしたが、これからはそれを見越してタイムスケジュールを組むことにしましょう、それがいい。
そして、記念撮影です。
皆さん、卒業おめでとう!

そうして、ようやく記念パーティが始まります。
もう、みんな、お腹がペコペコです。
持ち寄り、買い込み、ケータリング、一斉にテーブルに広げられました。


色々並んでいますね〜。

手前に、ひろ子の春巻きもありますよ〜。
大きな寿司桶の向こうにある、一見地味な色合いのご飯物がこの後みんなの感動を呼ぶことに!
クゥワンヘが作ってきてくれた「薬飯(ヤクパプ)」というおこわ。
韓国ではお祝いの日に炊くとされている縁起物の食べ物でした。
それが、口に入れるや否や、なんと麗しい味わいなのか。
シナモンが少し聞いていて、少し甘みがあって、そこに栗・ナツメ・松の実などのナッツが入っているのです。
今まで食べたことのない味であり、もの凄く美味しくて、口にした人達が次々に感動の声をあげました。
いや〜ん、また大会の楽しみが増えてしまいましたー。
ひろ子の春巻きも美味しいけれど、この薬飯もまたまた美味しい。
この二大勢力に、次なる大会の楽しみが益々増大してくるのでした。
うう〜〜嬉しい!

ところで、最近華の話題がすっかり少なくなったフムアルフート。
と言うのも、この3月から八ヶ岳にある会社に転職し、2月末には八ヶ岳に引っ越してしまったのです。
我が家まで片道3時間。そんな遠いところから、これからもスクールのアシスタントとして通ってくると決意しているのです。
観光業の会社なので、殆どの土日は出勤ですが、クラスに入りたいので面接の時からクラスの日は休ませてくれと話をつけての入社となりました。
ところが当初、今日の大会の日は出勤のシフトが組まれていて、上司に掛け合って休みにして貰ってまでしてやって来ているのです。
そして、今夜はこれから八ヶ岳まで帰るので、いつもは最終まで朋美と共にクラスの締めをしてくれていましたが、今日はみんなよりも先に帰ります。
そんな華にサポートしてもらった76期生達が、メッセージを書いた色紙をプレゼントしていました。
感動屋の華のこと、いつもの渋柿泣きになって感動しています。
良かったね。
さあ、気をつけて帰りなさいね。
小淵沢の駅から真っ暗な道は、鹿とイノシシに気をつけて。
お疲れ様でした〜〜〜。

スタートが押した記念パーティは、そろそろ大賞の投票に・・・と言うところで、遠方からの受講生達が、続々と帰り始めました。
手縫いのドレスで参加したかおりは、絶対に大賞狙いが出来たのに、ここで帰宅とは残念!
色もデザインも、そして手縫いと言うアッピールポイント満載なだけに惜しまれる帰宅です。

投票の結果。
まず、最初の高得票だったのはクゥワンヘとなつね。
その次がかおりとちよ。
帰ってしまった人達が獲得した得票をどうするか。
残った得票獲得者でジャンケンをして、勝った人から順に高得票の人の得点をもらうことにしました。
そして3位に入ったのがクゥワンヘ。
帰ったさやかの得票を加算して、3位の入賞ですが、本来の得票からするとなつねとの1位争いに入っていた人です。
可愛いエプロンドレスかと思いきや、本物のエプロンをドレスのように着こなしているのでした。
それでも入賞を喜んで、ピカピカのお肌とオーラで、目一杯喜んでいました。

2位は、ゲストのさとこさん。
春から77期に入る予定の、新しい仲間です。
たまたまお店で見つけて、いいな〜と思って買った後、この大会のテーマカラーがイエローグリーンと知り、何やら導きを感じたみたいなことを。
長身にとても似合って素敵なドレスですね。
かおりの得票をゲッとしての2位獲得でした。

そして優勝は、76期卒業のまさよ
まさよは、なつねの得点をゲットしての優勝となりました。
まさよも、去年の秋に初めて会ったときには、エネルギーを失ってオーラがか細くなっていましたが、今日のオーラはぴっかぴか。
お肌も艶々、目もぱっちりで、元々の綺麗な顔立ちが生き生きと蘇っていました。
本当にみんなの取り組が真剣だったことが分かると共に、ヒーリングの素晴らしさを改めて思い知る今日でした。
私自身も、ヒーリングに出会う前の、曇った表情と得体の知れないけだるさから解放され、エネルギーを浄化することの大切さを実感した一人です。
エステに通っても、一時的にしか綺麗にならなかった顔が、たったの一度のヒーリングで、自分でもビックリするほど生き生きさを取り戻したときには、エネルギーがどれだけ大切なのかを実感しました。
まだ若かった頃なのに、自分のことをもうおババだと思い、こうやって人は老けていくのか・・・ともの悲しい気持ちになったのを覚えています。
そんな私がヒーリングに出会ったことで、未来への可能性が無限にあることを思い出させていただきました。
その感動と喜びを、みんなに分かち合いたい。
そう願って始めたのがスピリチュアルスクールです。
あれからもう24年も経ちました。
あの、今よりももっともっと若かったのに、もっともっと老け込んでいた私より、24年も経ったのに、もっともっと生き生きとしていられるこの喜びを、これからももっと沢山の人達に分かち合いたいと思います。
そして、誰もが自分の持つ無限の可能性を生きてくれたらなと思います。
2014年度を今日ここに無事終えられて、導き手の皆様方に心より感謝申し上げます。


私の一年の成果を査定するのは、自分の立場を守ることや自分勝手な感情などで偏見だらけの人間がするのではなく、深い愛とすべてを見通す眼差しで導いてくれている存在です。
言葉や態度で何を取り繕おうとも、何もかも見透かしてしまう真実の目が、抗いようのない答えを投げかけてくれます。
そんな導き手に見守られていることを心から信頼するからこそ、自分を律していけるのかと思います。
正しいと思うことをし、偽らずごまかさず、逃げず手を抜かず、そうやって真剣に取り組んできたこと、そんな姿を真っ当に評価されることがどれだけ心地よいことか。
人に査定される立場を離れて、本当に良かった。
皆さん全員が帰った後で、一人祈りの時間を持ちました。
そして、この一年間を導いてくれた存在達に、心からの感謝をお伝えしました。
こんなに心地よくて楽しくて嬉しくて幸せで、深い感動が訪れるお仕事をさせていただきありがとうございました。
この一年の導きに感謝します。
合掌。






◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
2015スクール ベーシッククラス   〜自分自身のヒーラーになる〜
3月22日(日)10時半〜18時

スピリチュアルスクール2015への最終導入クラスです。
春期受講を希望される方は、お忘れ無く!
http://www.fumalhut.com/seminar/fulfill_seminar/basic.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

■「さよなら原発1000万人アクション」 http://sayonara-nukes.org/
賛同する方は署名ができます。http://sayonara-nukes.org/shomei/pttn_frm_j/

■寺尾夫美子公式サイト   http://www.fumalhut.com/
フム アル フート「スピリチュアルヒーリング」スクールとセッション


■スピリチュアルメッセージ from 夫美子  http://d.hatena.ne.jp/fumalhut7/
スピリチュアルな成長を求める総ての人へ

■『チャクラワーク』年に一度の開催メモ  http://d.hatena.ne.jp/chakrawork/